かつおのたたきを使ったカルパッチョのレシピをご紹介します。かつおの旨味と爽やかなドレッシング、野菜の食感がマッチした、簡単でオシャレな前菜やおつまみにぴったりの一品です!
かつおのたたきカルパッチョ(2~3人前)
材料
- かつおのたたき(市販または自家製):200~250g
- 玉ねぎ(薄切り):1/4個
- ミニトマト:5~6個(半分または4等分にカット)
- ルッコラまたはベビーリーフ:適量(30~50g)
- にんにく(すりおろしまたはみじん切り):小さじ1/2
- ドレッシング
- オリーブオイル:大さじ2
- ポン酢または醤油:大さじ1
- レモン汁または酢:大さじ1
- 塩:小さじ1/4
- 黒こしょう:適量
- わさび(お好みで):小さじ1/2
- トッピング(お好みで)
- 刻みねぎまたは青じそ:適量
- 白ごままたは炒りごま:小さじ1
- スライスしたしょうが:少量
作り方
- かつおの準備
かつおのたたきを冷蔵庫で冷やしておく。食べる直前に3~4mmの薄切りにする(厚さはお好みで)。市販のたたきを使う場合はそのまま、自家製の場合は表面を軽く炙って冷ます。 - 野菜の下準備
玉ねぎは薄くスライスし、水に5分さらして辛みを抜き、水気をしっかり切る。ミニトマトは半分または4等分にカット。ルッコラやベビーリーフは洗って水気を切る。 - ドレッシングを作る
小さなボウルにオリーブオイル、ポン酢(または醤油)、レモン汁、塩、黒こしょう、わさび(お好みで)を混ぜ合わせる。にんにくを加えてよく混ぜ、味をチェックして調整する。 - 盛り付け
大きめの皿にルッコラやベビーリーフを敷き、その上にかつおのたたきを少し重ねながら並べる。玉ねぎスライスとミニトマトを散らし、ドレッシングを全体に回しかける。 - 仕上げ
刻みねぎ、青じそ、ごま、しょうがなどをトッピングして風味と彩りをプラス。冷蔵庫で5~10分冷やして味をなじませるとより美味しい。
ポイント
- かつおのたたき:新鮮なものがベスト。市販品はスーパーや魚屋で購入可。自家製の場合は、かつおの表面を強火でさっと炙り、中はレアの状態で冷水にくぐらせて冷ます。
- アレンジ:ドレッシングに柚子胡椒を加えるとピリッと爽やかに。ルッコラの代わりに水菜やクレソンでもOK。
- 提供のコツ:冷えた白ワインや日本酒と相性抜群。パーティーではバゲットやクラッカーと一緒に盛り付けても映える。
保存
- かつおは鮮度が命なので、当日中に食べる。ドレッシングは別で作り置き可(冷蔵庫で2~3日)。
このカルパッチョは10~15分で完成し、見た目も華やかで食欲をそそります!
コメント